長崎旅行二日目

t_dandy

2009年11月26日 22:40

二日目は、長崎市内観光から伊王島へ。

まずは、大浦天主堂へ。
すごい建築物。
3度目だったが、今回は建築物として圧倒された。

原爆資料館。
原爆後、原水爆の実験の紹介が印象的だった。
こんなに核実験が繰り返されていたのか・・・・
日本は被爆国としてもっとすべきことがあるような気がしました。

1本足鳥居に。
被爆後にこうして立っている・・・・

メッセージ性十分。

昼食は、嫁は長崎名物トルコライス。

自分は、あまり腹が減ってなかったのでオムライスでした。

午後から伊王島へ。
あいにくの天気でしたが、天主堂と伊王島灯台に行きました。
天主堂はかっこ良かった。

中には入れず、残念。
伊王島灯台では、資料館で昔の灯台のライトを付けてもらった。


本当はもっと伊王島を堪能したかったが、天気が悪いのでこれぐらいでした。

たらふく食って、温泉に入って、楽しい一日でした。

関連記事